loading...
  • 通信販売
  • お知らせ&イベント
  • イベントレポート
  • ノルディックウォークはじめての
  • お客様の声
  • お問い合せ

ノルディックウォークってなに?

ポール(ストック)を両手に持って歩く、新しいウォーキングです。
ストック・ウォーキング、あるいはポール・ウォーキングとも呼ばれ、近年北欧から世界各国へ、急速に普及しています。
もともとはノルディックスキーヤーの夏季トレーニングとして行われていましたが、現在は健康づくりのスポーツとして大変人気があります。
通常ウォーキングに上半身の運動が加わるので、エネルギー消費 を促進していただけることと思います。

また、足腰の負担も軽減され、歩きやすくなり、姿勢も良くなる為トレーニングからリハビリまで幅広く注目されています。


 

ノルディック・ウォークをオススメする3つのポイント

正しい姿勢に

自然に背筋が伸び、美しい姿勢でのウォーキングになります。
さらに左右均等にバランスの良い運動となるため、姿勢改善にも役立ちます。

足腰の負担を軽減

4 点支持での歩行により、足腰にかかる負担が軽減されるため、腰や膝に不安のある方にお薦めです。
またリハビリテーションや介護予防の観点からも 注目をされています。

エネルギー消費アップ

上半身の活動を活性化させる歩行スタイルなので、酸素摂取量がアップします。 自然に歩幅も広がり、通常ウォーキングよりも、約10%~20% エネルギー消費がアップします。

KDポールウォーカーなら、「目的に合わせて選べる3タイプ」

ラバーパット角型タイプ

  • 腕への衝撃を和らげる。衝撃吸収ラバーパットです。
  • アグレッシブ・ウォークに最適です。
    (アグレッシブ・ウォークとは、肘を伸ばし気味にポールを後方斜めへ突くことにより、推進力を得ることができ、上肢を積極的に活用するスタイルです。運動強度:大)
  • 長距離ノルディック・ウォークする方で、肘・手首の痛みを緩和したい方にお薦めです。
  • 「ノルディック・ウォークっていいけど、衝撃で手が痛い。」というお客様の声が多かったので、開発(2007年)しました。
    特許取得済

商品詳細はこちら

ラバーパット丸型タイプ

  • 安定性を重視した、ラバーパットです。
  • グリップ力を高めるため首振り構造なところが特徴です。
  • ディフェンシブ・ウォークに最適です。
    (ディフェンシブ・ウォークとは、ポールを垂直に体の前や横に突いて、足にかかる衝撃や負担を、ポールで支えながら歩くスタイルです。運動強度:小)
  • 開発(2010年)意匠登録済

商品詳細はこちら

リハビリ用ポール

  • 長期療養中の方や高齢者など、筋力の衰えた方が転倒予防を目的とし、安心して歩くためのポールです。
  • 他のポールより太く、見た目使用者が安心感を得られるポールとなっております。
  • ラチェット構造(T字杖のようにボタン式)であり、しっかりと体重をかけても縮む心配がありません。
  • グリップ部分がツバ形状になっているため、足腰にかかる体重をポールでしっかりと支えることができます。
  • ストラップがなく、グリップに向きがないので、左右差がありません。
    すぐ持てて、すぐ離せます。
  • 開発(2012年)

商品詳細はこちら

KDポールウォーカー 機能・オプションのご案内

長さ固定ポール

ユーザーの体格にあったオンリーワンのポール。
また手頃なお値段です。
ポールが縮む心配が無いので体重をしっかりかけても安心。
しかし伸縮しないので持ち運びに不便なことが欠点です。
1cm毎のオーダー商品です。

長さ固定ポール

スタンダードで人気No.1です。
伸縮するので、色々な方にポールの長さを合わせ使用することが可能です。

長さ固定ポール

持ち運びにとっても便利です。
遠方でノルディック・ウォークを楽しまれるときなど、リュック等にポールを入れることが可能です。
( 収納時57cm ~61cm)

長さ固定ポール

左右差がありません。
またグリップから手を離すと手がフリーになります。
手の甲で支えることができます。
アグレッシブスタイルで歩かれる方に向いています。
*画像のノーマルグリップは、【New!】長さ固定ポール ・【New!】2段伸縮ポール ・【New!】3段伸縮ポールの対応となっております。

長さ固定ポール

右手用・左手用があります。
サイドベルトで、マジックテープになっています。
グリップ上部に親指を置くことが可能です。
握力の弱い方でもグリップを握ることができます。
ディフェンシブスタイルで歩かれる方に向いています。
*インサートグリップは、【New!】長さ固定ポール ・【New!】2段伸縮ポール ・【New!】3段伸縮 ポールの対応となっております。

お問い合わせ

KDポールウォーカー活用例

KDポーカーウォーカー介入前/介入後

ほじポジたまご放送動画

リハビリ専門病院にて、理学療法士監修のもと動画を作成いたしました。T字杖であれば歩幅が小さく歩行スピードも遅いが、KDポールウォーカーでは歩幅が大きく歩行スピードもT字杖と比較すると早いです。また安定性にも良く自立歩行につなげることができました。   KBS 京都テレビにて放送された内容です。KDポールウォーカーでの歩行、特色をご覧下さい。

 

お知らせ&イベント

申し訳ございません。 現在 2段伸縮ポール インサートグリップ(AA-01) シルバーとホワイト 2段伸縮ポール ノーマルグリップ(AA-02) シルバーとホワイト が、品切れとなっております。 ブルー・レッド・オレンジの3色から選択をお願いいたします。 3段・・・
滋賀県草津市にはロクハ公園という大きな地域の集いの場があります。 草津市立長寿の郷 ロクハ荘  滋賀県草津市追分7丁目11番1号 池あり・坂あり・広場あり・野外音楽堂もある自然環境の中 月1回 第3水曜日 ノルディック・ウォーク 取り組みは、草津市老人クラブ連・・・
ノルデック・ウォーク・サークルが立ち上がりました♪ 皆さんといっしょに・楽しく・気軽にノルデック・ウォークを行い、健康増進を図り、残りの人生を有意義に過ごしたい! 私がこのノルデック・ウォークのサークルを立ち上げようと思い至ったのは、NPO法人近江八幡市中間支・・・
お知らせ 新型コロナウィルスの影響によるイベント中止について 新型コロナウィルス感染拡大の状況を踏まえ、 2020年5月9日(土)・10日(日)開催予定でした、 「第28回びわ湖長浜ツーデーマーチ」は中止となりました。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解およびご協・・・